はちみつとレモンの相性のよさ、ホワイトチョコのコーティングとかなり贅沢な菓子パン。
誰もが一度は手に取りたくなる最高の組み合わせです。
        春夏おすすめあん
        
     
   
      相性ピッタリ!はちみつレモンパン
- 調理時間
 - 1時間以上
 - 使用したあんこ
 - レモンあん
 
材料(4人分)
- 材料
 - 分量
 - 【A】強力粉
 - 100g
 - 【A】イースト
 - 1g
 - 【A】砂糖
 - 10g
 - 【A】塩
 - 1.3g
 - 【A】スキムミルク
 - 4g
 - 【A】バター
 - 10g
 - 【A】卵
 - 15g
 - 【A】水
 - 57cc
 - レモンあん
 - 100g
 - はちみつチップ
 - 12g
 - ホワイトチョコ
 - 40g
 - 食用色素(黄色)
 - 少々
 - 強力粉
 - 適量
 
手順一覧
- 1
 バター以外の【A】の材料をすべて混ぜ、しっかりこねます。
- 2
 バターを混ぜ込み、全体になじむようによく混ぜます。
- 3
 2倍の大きさになるのを目安に一次発酵させます。
- 4
 一次発酵終了後、4分割し、軽くまとめ、ベンチタイムを10~15分ほどおきます。
![]()
- 5
 ベンチタイム終了後、手の平で軽く伸ばします。
- 6
 レモンあんとはちみつチップを包みます。
![]()
- 7
 綴じ目を下に置き、レモンの形になるように両端をつまみ、成形します。
![]()
- 8
 二次発酵させます。
- 9
 発酵終了後に強力粉をふり、もう一度つまんで形を整えます。
- 10
 オーブン200度で15分焼成します。
- 11
 着色料でホワイトチョコをレモン色にします。
![]()
- 12
 粗熱がとれたら「11」を全体にコーティングしてできあがりです。
ポイント
※チョコのパリパリ感のためにも粗熱はしっかりとってからコーティングしてください。
※焼くとふくらむので、端のつまみはきつめにしましょう。
      


