ポリフェノールたっぷりで、とてもクリーミーなお芋のあんこなので美容と健康に良いパンです。
①HBにお任せで生地を作る。(一次発酵まで)
②ガス抜きして8等分してベンチタイム(15分)。
③生地を伸ばしてあんこを包む。
④少し押さえて平らにします。
⑤十字に切り込みを入る。
⑥さらにその間に切り込みを入る。
⑦2つずつを向き合うようにねじってあんが見えるようにして、二次発酵(30~40分)。
⑧くるみを真ん中にのせて180度で15分焼成。
2件のレビュー があります
とっても可愛いい成形で、お気に入りになりました。 私は栗きんとん餡で作りました。桜餡や、鶯餡でも作りたいと思っています。 どの餡を使っても きっと可愛く出来ると思います。 ありがとうございます。
とても可愛い成形で、紫芋あんが手元に無かったのですが、 手元にあった「鳴門金時スイートポテトあん」を使って作ってみました。 上品な餡の甘さとパンがよく合って、「お正月らしい上品なパン」と大変好評でした。 次回は、ぜひ紫いもあんで作ってみたいです!!」
あなたもこのレシピにレビューを書いてみませんか?
ニックネーム
by: 美味しいあんこ・季節のあんこ 大阪四天王寺 茜丸(レビュー数:2件)
HBで簡単!ほっこり焼きいもあんドーナツ
焼きいもクロワッサン
お花かぼちゃパン
とっても可愛いい成形で、お気に入りになりました。
私は栗きんとん餡で作りました。桜餡や、鶯餡でも作りたいと思っています。
どの餡を使っても きっと可愛く出来ると思います。
ありがとうございます。
とても可愛い成形で、紫芋あんが手元に無かったのですが、
手元にあった「鳴門金時スイートポテトあん」を使って作ってみました。
上品な餡の甘さとパンがよく合って、「お正月らしい上品なパン」と大変好評でした。
次回は、ぜひ紫いもあんで作ってみたいです!!」