作 り 方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①寒天を水に浸し 充分軟らかくなるまでもどす。
②寒天が軟らかくなったら水から引き上げ固く絞り、小さくちぎって150ccの水と一緒にお鍋に入れ煮溶かします。
③寒天の形がわからなくなるまで溶かします。
④茶こしなどで裏ごししながら、容器に流し込んで固める。
※冷蔵庫で冷やすと早く仕上がります。
⑤容器の底から1㎝くらい寒天を流し込み、固まったら その上に皮むきあんを5㎜程度のせる。
⑥再度寒天を1㎝くらい流し込む。
⑦固まったら、キャラメルミルクあんを5㎜程度のせる。
寒天→皮むきあん→寒天→キャラメルミルクあん→寒天→紫いもあんの順に層になるように重ねていく。
⑧最後に少し固まってジュレ状になった寒天をのせて完成。