鹿の子と白玉の極上和スイーツです。色とりどりの鹿の子を包んで、湯がくだけの簡単レシピ。忙しい時にも、短い時間で美味しいお菓子があっという間にできます。
白玉粉…150g 水…150cc前後 鹿の子…適量
醤油、黒みつ、きなこ…適量
①白玉粉をボールに入れて、水を少しずつ入れます。
②耳たぶより少し柔らかめになるまで調整します。
③直径2㎝くらいに生地をのばし、上に鹿の子をのせ、丸めます。
④熱湯に入れて浮いてくるまで茹でます。
⑤浮いてきたら、水にとります。 水気を切り器に盛り付け、上からお好みできな粉やメープルシロップ:醤油=2:1で作った甘辛だれを冷ましたものや、黒みつなどをかけて召し上がりください。
あなたもこのレシピにレビューを書いてみませんか?
ニックネーム
by: 美味しいあんこ・季節のあんこ 大阪四天王寺 茜丸(レビュー数:1件)
カフェゼリー大福
超カンタン♪バター焼きまんじゅう
粒あん豆花風デザート