紫いもあんスイーツバーガー
作 り 方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【生地作り】
1)【A】をボウルに入れ混ぜる。粉っぽさがなくなったらイーストを加え更にしっかり力を入れて20分位捏ねる。
2)伸びがよく破れないようになったらバターを加え更に捏ね生地を8:1:1に分割する。
3)小さい生地のひとつに蒸したかぼちゃ、もうひとつの生地に抹茶を入れ色がよく馴染むまで捏ねる。
4)それぞれを丸め、一次発酵(30℃で90分)。
5)大きい生地は分割し丸め、小さい生地はガス抜きし丸めます。
6)ベンチタイム(10分)、成形する。
7)軽く押してガスを抜き、白い生地は丸めかぼちゃと抹茶の生地は薄く伸ばす。
8)二次発酵(3℃で60分)の後、焼成(200℃で12分)。
①パンが冷めたら白パンを横半分に切る。
②一番下に白パンの下、生クリーム→抹茶パン→南州紫いもあん→かぼちゃぱん→生クリーム→いちご→生クリーム→白パンの順に乗せ、ようじをさして完成です。