HBで簡単!栗あんと無花果のカンパーニュ
作 り 方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(準備)
1)くるみは事前にロースト(170度10分)する。
2)ドライいちじくは一晩水につけて、水気を切って細かく切る。
①HBに材料を入れて5分捏ねる。
捏ねあがった生地をボウルに入れ、ぬれふきんをかけてビニール袋に入れ、冷蔵庫で一晩寝かす。
②生地を作業台に出し、丸めなおし、ぬれふきんをかけ30分放置。
③とじ目を下にして広げ、半分にフィリングの1/3をのせて、包むように半分に折る。
④残り半分にフィリングをのせ、さらに半分に折る。この状態で1/4に折ったことに。外側のとじ目を中に丸め込むように丸める。
⑤ザルに手拭い(毛羽立っていないふきんなど)を敷いて粉をふり、とじ目を上にして生地を入れる。
その上にぬれふきんをかけ、室温で1時間おく。 オーブンを250度に予熱。
⑥ホイロ後。一回り大きくなる。
⑦天板に生地をのせ、粉を振って賽の目状にクープを入れる。
⑧250度で10分、210度に下げ20分焼いて完成。